活動・体験について

スポコミいさはやで一緒に活動をしたいのですが、どうしたら入れますか?

どなたでも入部可能ですが、一度体験に来てください。 そこで楽しいものだと感じてもらえたら、入会の手続きをご案内いたします。申込書は、このサイト内よりダウンロードできますので、ご利用ください。

どんなものか体験したいのですが、練習への体験参加はできますか?

はい、できます。 どなたでも対象年齢の方ならば体験で一回練習参加が可能です。 体験をご希望の場合には、事前にメールでいいのでご連絡を頂けると助かります。(無料スポーツ体験教室へ参加の方は、必ずお読みください)

所属チームがあるのですが、それでも練習に参加しクラブに入ることができますか?

はい、できます。 アスリートクラスは、全員がクラブへ所属していますので問題ありませんが、チームの監督・コーチに相談しスクールに通う事を伝えてから入会してもらっています。

スポコミいさはやで一緒に活動をしたいのですが、年度途中からも入れますか?

はい可能です。年度途中でも入会する方は多いですので、時期に関係なく一緒にプレーできます。

短期間でも一緒に活動できますか?

はい、可能です。 夏休み期間中は、「サマースクール」と称して月・水曜日の午前中に練習を行っています。クラブに所属していても参加可能ですので、どうぞご検討ください。

キャンプ参加したいのですが、会員でなくても参加できますか?

はい、可能です。 自然体験キャンプはクラブ会員以外でも、男女問わずたくさんの子供たちに参加してもらっています。

対象年齢について

6歳(保育園児)なのですが、一緒にサッカーできますか?

はい。可能です。 エンジョイU-12サッカースクールの中で、レベルに応じて分けています。 年中さんから小学生が在籍し、皆で楽しくスポーツを行っています。

ゴールキーパースクールに入会したいのですが、小学4年生でも大丈夫ですか?

基本的に、ゴールキーパー育成コース(小学5年生以上)と考えていますが4年生でも体格差があり可能な場合もあります。 しかし、筋力が伴わない時期には専門でする必要はないと考えていますので、フィールドプレイヤーとしての基本をしっかりと習得する時期に使って下さい。 4年生でも入部している方はいますが、基本的にフィールドプレイヤーと一緒に練習をし、接触などの危険がないメニューの時は一緒にしています。体験に来て、プレーをみてから今後の方針をお話しします。4年生以下でも体格等を考慮し、入会可能な場合もあります。

諫早市内に住んでいなくても、スポコミいさはやに入れますか?

はい、入れます。 現在、諫早・大村などの周辺地域の方はもちろんの事、佐世保・長崎市内などからも多数参加して頂いていますので、お住まいの地域に関係なく参加できます。 送迎の環境はありませんので、保護者の方が責任をもって安全に送迎ください。

所属クラブ練習・兄弟の送迎都合で違うカテゴリーに入りたいですが、入れますか?

はい、検討します。 年齢的に違う場合でも、送迎問題やどうしてもスポコミいさはやで練習したい場合などで、対象年齢と違いう方の所属もあります。しかし、技術力や体格によってはできない場合もありますが、現在も兄弟の送迎都合で違うカテゴリーでも入っているご家庭はあります。

月謝など費用について

お金はどれくらいかかりますか?

月会費・年会費についてA.入会者には、毎年度一回年会費3,000円を頂いています。 スポーツ安全保険費、備品購入や修繕費などに利用しています。 月会費ですが、エンジョイU-12 低学年・初心者向けコース2,500円、アスリートクラス小学生・中学生は、2,700円が会費として必要です。(※希望コースにより異なります)

会費の兄弟割引とかありますか?A

当クラブでは、兄弟割引はありません。 しかし、コースを(曜日)2つ以上参加する方は割引を行っています。(各コースとも定員制)

月途中でも入会できますか?

可能です。 しかし、月会費を考えると途中よりも月初めがいいです。 月曜日は、年間数を増やしているために割引はしませんが、水曜・木曜コースについては、参加日数だけを会費として計算します。

練習道具や用意するもの

練習に参加するときには、何をもって行けばいいですか?

チーム練習で使う備品(ボール・マーカー・ビブス・・・)などは、クラブ側で用意していますので、運動できる服装と練習中に飲む個人的なドリンクなどがあれば大丈夫です。 スパイクを必ず履かないといけないわけではありません。 但し、練習時間外に自主トレする場合には各自ボールを持ってきてください。

ストレッチポール・マットなど持っていませんが、参加できますか?

当クラブでもストレッチポール3本くらいは用意しています。自分のがあれば持ってきてもらっています。体育館でしますので、マットはなくてもできます。

バドミントン教室に親子で参加したいですが、何か必要なものはありますか?

クラブでも用意していますが、あれば100円ショップで売っているラケットでもいいのでご持参ください。シャトルはクラブで準備しますので、体育館で使えるシューズ・タオルなどは各自準備下さい。参加希望の場合は、出来るだけメールにて参加の連絡を頂けると助かります。

ヨガ教室(大人スポーツ教室)に参加したいのですが、何を持って行けばいいでしょうか?

ヨガ教室では、ヨガマットがあればご持参ください。 持っていない場合には、大きめのバスタオルなどで代用可能です。 水分補給を行いますので、お茶やスポーツドリンクなど好みに合わせて持ってきてください。 適度な水分補給があった方が、効果的になります。

保険加入・ケガの補償について

練習中のケガなど保証してもらえますか?

入会後は、年会費を納めて頂いています。 料金の中に、『スポーツ安全保険』加入料金も含まれていますので、万が一のケガの際にはスポーツ安全保険の定めるケガなどの保証が受けられます。(スポーツ安全協会
体験入部・年会費未払いの方が、ケガをしても当クラブでは一切責任を負いかねますので、何とぞご了承ください。(無料スポーツ体験教室へ参加の方は、必ずお読みください)